e2R PRO
e2R PROの特徴
採用業務を「楽」にする機能
エクセルへの手入力のようなアナログ管理は無くし、システムでの一括管理ができるようになります。紙の履歴書やエントリーシートも不要で、管理の手間とコストを削減します。また、採用担当者以外にも採用状況が一目で分かるように情報を可視化、面接官は応募者のマイページに直接、評価や合否を入力できるため作業効率も良くなります。採用に関わる人を「楽」にするシステムです。
新卒採用に強い。学生とのコミュニケーションに強くなる
学生の動向や性質に合わせた機能や分析に強い採用ツールです。学校推薦やインターン参加者向けなど、学生の状況に応じた選考案内をピンポイントに配信できます。また、学生のコミュニケーションツールとして広く使用されているLINEを活用した連絡で、説明会の案内や応募の案内を届ける可能性を高めます。スピード勝負の新採用で合否連絡もスピーディーに届けることができます。
タブレット端末と連携して作業を効率化
タブレット端末と連携して活用すれば、履歴書やエントリーシートの整理に時間を取られることも、地方へ採用活動で出張する際に紙の個人情報を持ち歩くリスクもなくなります。面接時には面接官がタブレットを持っていくことで、その場で評価を入力して記録も可能です。エクセルなどに転記する必要もなく、リアルタイムに選考状況を把握できるので、次選考への引き継ぎもスムーズになるでしょう。
e2R PROを使うメリット
新卒採用に特化したシステム。学生採用を強化できる機能が多く、業務効率化だけでなく連絡手法や分析までできるので自社の新卒採用が強化されます。
e2R PROの導入事例
公式サイトに記載はありませんでした。
e2R PROのスペック情報
- 機能…個人情報項目、検索、一括情報更新、Webアンケート、面接官機能、仕分け印刷、ダッシュボード、集計、マイページ、メール配信、イベント受付、LINE配信、ナビ取込、イベント管理、QRコード、コンテンツ制作、リクルーター
- 利用デバイス…パソコン、タブレット、スマートフォン
- 料金…要問合せ
- セキュリティ…ISMS
- 連携できる面接ツール…要問合せ
- オプション…要問合せ
運営元/販売元情報
企業名 | 株式会社ワークス・ジャパン |
---|---|
所在地 | 東京都千代田区鍛冶町2-2-2 神田パークプラザ7階(受付2階) |
03-5209-5012 | |
公式サイト | https://www.e2rpro.jp/ |
面接の日程調整の負担、オンライン面接での通信トラブル、選考精度の低下、情報漏洩リスクなどを解決するために、動画面接機能や選考アシスト(サポート)機能が標準実装されているオンライン採用ツールを紹介します。
面接はZoomなど別ツールを使いたい、対面で行いたいという企業向けには、面接機能なしで選考アシスト機能のあるツールを紹介します。
その中から以下の項目に当てはまるものを紹介しています。
①標準仕様として動画面接機能を実装かつ選考アシスト機能のあるツール(2種のみ)、②面接機能は装備せず、選考アシスト機能を標準実装しているツール(1種のみ)
▼左右にスクロールできます。
面接はオンラインで行いたい企業向け | 面接は別ツール/ 対面で行う企業向け |
||
---|---|---|---|
製品名 | インタビュー・オンデマンド
(SMP) ![]() 引用元:インタビュー・オンデマンド公式サイト
(https://keieijinji-lp.com/) |
HireVue
(ハイアービュー) ![]() 引用元:HireVue公式サイト
(https://www.talenta.co.jp/product/hirevue/) |
AOLC
(アクセスオンラインキャリア) ![]() 引用元:AOLC公式サイト(https://saponet.mynavi.jp/service_career/detail/20210427190909.html)
|
課題を 解決する 機能 |
|
|
|
価格 | 初期費用0円 月額99,000円(税込)~ |
要問合せ | 要問合せ |
運営会社 | 株式会社経営人事パートナーズ
|
タレンタ株式会社
|
株式会社マイナビ
|