AOLC(アクセスオンライン キャリア)
アクセスオンライン キャリア(AOLC)中途の特徴
導入企業900社以上で信頼性が高い
マイナビ転職が提供している採用管理システムであり、導入実績が900社以上、応募者情報の運用実績は年間800万件以上(どちらも2021年11月調査時点)、人材採用業界でも多くのシェアを誇る信頼できるシステムです。応募者への連絡から結果の分析まで、中途採用に関わる一連の業務フローを効率化。コストパフォーマンスや使いやすさにも優れ、採用成功につなげてくれるでしょう。
データを一元管理
マイナビだけでなく、さまざまな経路からの応募者データを一元管理できます。自社のホームページ経由、外部転職情報サイトなど、経路が違うデータを1つの管理画面で全て管理できるので効率よく採用業務が進められます。紹介会社へのやり取り、応募者への連絡など、工数のかかる業務を効率化できるため、採用に大切な選考など時間をかけたい業務に注力できます。
安心なサポート体制
安心の無料サポートがついています。専任担当者が1社につき1名つき、平日の業務時間内であれば何度でも専門チームによる電話サポートも受けられます。また、はじめてでも安心の導入サポートも行ってくれるため、企業にあわせた運用アドバイスも行ってくれるでしょう。システム乗り換えの場合でも移行作業をサポートしてくれます。
アクセスオンライン キャリア(AOLC)中途を使うメリット
容量課金ではなく、応募者データの登録数やアカウント作成数による制限がないため、企業規模が拡大しても長く使用できるシステムです。
アクセスオンライン キャリア(AOLC)中途の導入事例
導入企業の声1:煩雑な作業がなくなった
採用人数に対して採用担当が少ないことが課題。そのため、採用フローの効率化が必要だった。導入後、応募者への連絡、面接調整など、煩雑な作業を効率化に成功。分析に役立てている。
参照元:HUMAN CAPITALサポネット( https://saponet.mynavi.jp/service_career/detail/20210506191005.html )
導入企業の声2:コストパフォーマンスが良い
他社の管理システムと比較すると、本システムに乗り換えたことで年間数十万のコスト削減につながった。採用は全国規模で行っているため、採用担当が各地に点在していることから課金なしで権限設定できたことも良かった。
参照元:HUMAN CAPITALサポネット( https://saponet.mynavi.jp/service_career/detail/20210506191005.html )
導入企業の声3:サポートが心強い
導入前~実際の運用まで、専任の担当者が自社にとって適切な設定と運用方法をアドバイスしてくれた。実際に乗り換えの移行もスムーズにでき、困ったときには電話や訪問による対応もあったため問題なく運用できている。
参照元:HUMAN CAPITALサポネット( https://saponet.mynavi.jp/service_career/detail/20210506191005.html )
アクセスオンライン キャリア(AOLC)中途のスペック情報
- 機能…応募者管理機能、応募者取り込み機能、選考進捗管理機能、評価管理機能、 データ一括更新機能、応募者検索機能、応募者データダウンロード機能、PDF印刷機能、エージェント管理機能、面接官管理機能、アンケート項目作成機能、メール機能、予約フォーム機能、ホームページ・マイページ機能、日程調整機能、簡易分析機能
- 利用デバイス…要問合せ
- 料金…要問合せ
- セキュリティ… 128bitSSL 、ファイヤウォール、ISMS、IPS、24時間管理システム、Pマーク取得(登録番号:10821880)、災害対策バックアップ体制、不正アクセスの遮断
- 連携できる面接ツール…要問合せ
- オプション…要問合せ
運営元/販売元情報
企業名 | 株式会社マイナビ Mynavi Corporation |
---|---|
所在地 | 東京都千代田区一ツ橋一丁目1番1号 |
問合せ電話 | 03-6740-7228 |
公式サイト | https://saponet.mynavi.jp/service_career/detail/20210427190909.html |
面接の日程調整の負担、オンライン面接での通信トラブル、選考精度の低下、情報漏洩リスクなどを解決するために、動画面接機能や選考アシスト(サポート)機能が標準実装されているオンライン採用ツールを紹介します。
面接はZoomなど別ツールを使いたい、対面で行いたいという企業向けには、面接機能なしで選考アシスト機能のあるツールを紹介します。
その中から以下の項目に当てはまるものを紹介しています。
①標準仕様として動画面接機能を実装かつ選考アシスト機能のあるツール(2種のみ)、②面接機能は装備せず、選考アシスト機能を標準実装しているツール(1種のみ)
▼左右にスクロールできます。
面接はオンラインで行いたい企業向け | 面接は別ツール/ 対面で行う企業向け |
||
---|---|---|---|
製品名 | インタビュー・オンデマンド
(SMP) ![]() 引用元:インタビュー・オンデマンド公式サイト
(https://keieijinji-lp.com/) |
HireVue
(ハイアービュー) ![]() 引用元:HireVue公式サイト
(https://www.talenta.co.jp/product/hirevue/) |
AOLC
(アクセスオンラインキャリア) ![]() 引用元:AOLC公式サイト(https://saponet.mynavi.jp/service_career/detail/20210427190909.html)
|
課題を 解決する 機能 |
|
|
|
価格 | 初期費用0円 月額99,000円(税込)~ |
要問合せ | 要問合せ |
運営会社 | 株式会社経営人事パートナーズ
|
タレンタ株式会社
|
株式会社マイナビ
|